2018年度

懇話会トップページに戻る。

 

 

講演動画は,授業動画サーバに移動しています。パスワードは,電電Webと共通です。

 

 

5月2日 阪口先生
  「ミリ波で創る5Gとその後の展開」
  "mmWave 5G and Beyond"
  大岡山主会場 S422講義室

   アブストラクト, 配布資料, 講演ビデオ

6月6日 植之原先生
  「新しい光通信ネットワークの実現を目指して
            (光信号処理技術の取り組み)」
  "Toward a novel optical communication networks
             (Optical signal processing technologies)"
  すずかけ台主会場 J233講義室、 大岡山副会場  S223講義室

  アブストラクト, 配布資料, 講演ビデオ

6月27日 伊藤(浩)先生
  「植物のキモチセンシングを目指して」
  "Toward Plant’s Feeling Sensing"
  すずかけ台主会場  J232講義室 、 大岡山副会場 S222講義室

  アブストラクト, 配布資料, 講演ビデオ

8月1日(変更になりました) 宮島先生
  「太陽光発電の現状と今後の展開」
  "Current status and future of PV power generation"
  大岡山主会場 S223講義室、 すずかけ台副会場 J233講義室

  アブストラクト, 配布資料, 講演ビデオ

11月28日
 Naga Chandrasekaran, Ph.D.
 Senior Vice President, Process Research and Development, Micron Technology, Inc.
  "Future of Memory Technology"
  "Current status and future of PV power generation"
  東工大大岡山キャンパス W531 レクチャーシアター

  アブストラクト